手びねりのことわざ陶人形第10集です。

◆一日一作のペースで「ことわざ人形」を制作しました。1ページに27作掲載します。高さ約9cm
ねずみのことわざは「ねずみのことわざ・昔話」のページをご覧下さい。「ことわざ人形の作り方」のぺーじもご覧下さい。
2007年9月24日開始  参照 「ことわざ活用辞典」 成美堂出版

今日のことわざ人形
今日のことわざ(341日目、2008年8月29日)
「読書三到」
 どくしょ さんとう
三到:眼到・口到・心到
本の内容をよく理解するには、目でよく見て、声を出して読み、心の雑念を払い熱中して読まなければならない。
(用法)乱読もいいが、たまにはーーーするといい。
今日のことわざ人形
今日のことわざ(342日目、2008年8月30日)
「一輪咲いても花は花」 
たった一輪の花でも、花であることに変わりはない。わずかであっても、その本質は変わらない。
(用法)ーーーだ。およばずながらでも、立派に戦い抜こう。
今日のことわざ人形
今日のことわざ(343日目、2008年8月31日)
「すりこぎで腹を切る」 
すりこぎで腹を切るまねはできても、実際に切ること葉できない。実行不可能なことのたとえ。
(用法)彼がどんなに頑張っても、---ようなものでできっこない。
今日のことわざ人形
今日のことわざ(344日目、2008年9月1日)
「能なし犬の高吠え」 たかぼえ
弱い犬に限って、うるさく吠えて大騒ぎする。才能が乏しい者ほど、やたら高言したり騒ぎ立てたりする。
高言(こうげん):偉そうに大きなことを言うこと。
(用法)彼のしていることを見れば、---であることが分かる。
今日のことわざ人形
今日のことわざ(345日目、2008年9月2日)
「疑心暗鬼を生ず」 ぎしんあんき
心に疑いを持つようになると、何も無い暗闇(くらやみ)の中に恐ろしい鬼の幻影を見ておびえたりする。疑いの心で物事を見ると、なんでもない事が不安になり、被害者意識がふくらんでくる。
(用法)そこまでーーーようでは、これから先のことが案じられる。
今日のことわざ人形
今日のことわざ(346日目、2008年9月3日)
「濡れぬ先の傘」 ぬれぬ かさ
雨に濡れないよう、傘の用意をする用心深さ。突発的な出来事に備えて、注意と準備をおこたらないこと。
(用法)こう世の中が物騒になってくるとーーーが必要だ。
今日のことわざ人形
今日のことわざ(347日目、2008年9月4日)
「見栄張るより頬張れ」 みえはる ほおばれ
無理をして見栄を張るより、素直な気持ちでおいしいものを頬張ったほうがよい。世間体を気遣うより、自分の気持ちを正直にだせと言うこと。
(用法)気取り屋の彼女にーーーと忠告して、嫌われるようになった。
今日のことわざ人形
今日のことわざ(348日目、2008年9月5日)
「信心過ぎて極楽を通り越す」 
信心も度が過ぎて狂信的になると、極楽を素通りして、救いの無い道にのめりこむことになる。
(用法)入信を誘われたがーーー人をたくさん見ているからと断った。
今日のことわざ人形
今日のことわざ(349日目、2008年9月6日)
「溺を救わんとして石を錘にす」 でき すくう おもり
水に溺れかけている人を助けようとして、石のおもりをつける。災難を除こうとして、かえって最悪の災難にしてしまうこと。
(用法)言ってることが立派でも、やっていることが悪ければーーーるのと同じだ。
今日のことわざ人形
今日のことわざ(350日目、2008年9月7日)
「黙然和尚もお経読む」 もくねんおしょう おきょうよむ
めったなことでは口を利かない無口な和尚だが、お経だけはしっかり読む。本来の仕事h別だということ。または生活のためには主義・主張・節操も曲げるということ。
(用法)ーーーんだから、彼が金になびいたとしても不思議は無い。
今日のことわざ人形
今日のことわざ(351日目、2008年9月8日)
「得難きは時、会い難きは友」 えがたき
チャンスはなかなか訪れてくれないし、良い友はなかなかめぐり合えないものである。
(用法)ーーーというが、あの時彼と出会っていなかったら、今日の私は無い。
高さ約6cm
今日のことわざ人形
今日のことわざ(352日目、2008年9月9日)
「倒れたら土をつかめ」 
転んだら、ただ起き上がるだけではなく、その場の土をつかんで起き上がれ。物事は、たとえ失敗しても何かを得なければならない。
(用法)彼らにはーーーという根性をたたきこむ必要がある。
高さ約4cm
今日のことわざ人形
今日のことわざ(353日目、2008年9月10日)
「水広ければ魚大なり」 
水のあるところが広ければ、そこに棲(す)む魚も大きく育つ。心の広い名君のもとには、賢臣が集まること。または、すぐれた人材を育てるためには、その環境作りが大切だということ。
(用法)トップに人望があるせいか、A社はーーーの活況だ。
高さ約5cm
今日のことわざ人形
今日のことわざ(354日目、2008年9月11日)
「石の上にも3年」 
冷たくて固い石でも、その上に3年も座り続けていらばぬくもってくるの意から、どんなに辛くてもそれに耐えて頑張りとおせば、たがて道が開けてくるということ。何事も辛抱が大切だ。
(用法)3年、我慢できるなら見込みがある。---とはよく言ったものだ。
高さ約6cm
今日のことわざ人形
今日のことわざ(355日目、2008年9月12日)
「三人寄れば文殊の知恵」 もんじゅ ちえ
普通の人でも、三人寄り集まって知恵を出し合えば、文殊様の知恵にも負けない、いい知恵が浮かんでくるということ。
文殊:文殊菩薩、知恵を象徴する菩薩。
(用法)ーーーというから、みんなで考えたらいい考えが浮かぶだろう。
高さ約4cm
今日のことわざ人形
今日のことわざ(356日目、2008年9月13日)
「瓢箪の川流れ」 ひょうたん
川の水にぷかぷか浮いて流れる瓢箪(ひょうたん)は、どこに落ち着くというあても無いというところから、浮ついていて、とらえどころの無い様を言う
(用法)彼の今の様子はまるでーーーだ。
横 約7cm
今日のことわざ人形
今日のことわざ(357日目、2008年9月14日)
「思う念力岩をも通す」 
一念をこめてすれば、どんな難しいいことでもやり遂げられる。
(用法)彼のーーーその努力が報われたことに、感激を覚える。
高さ 約5cm
今日のことわざ人形
今日のことわざ(358日目、2008年9月15日)
「歯に衣着せぬ」 きぬ
歯をむき出しにすることから、ずけずけと人の思惑など考えずに物を言うこと。
(用法)彼は人はいいのだがーーーものの言い方で誤解されている。
高さ 約4cm
今日のことわざ人形
今日のことわざ(359日目、2008年9月16日)
「目から鼻へ抜ける」 
賢くて、物事の判断が素早く、抜けめがないこと。頭の回転が早くて機転のきく人をいう。
(用法)彼はーーーような男だから、敵に回すと危険だ。
高さ 約4cm
今日のことわざ人形
今日のことわざ(360日目、2008年9月17日)
「一炊の夢」 いっすい
立身出世を志す盧生(ろせい)が、邯鄲(かんたん)の茶店で道士呂翁(りょおう)と出会い、すすめられた枕で眠りにつき、夢の中で栄耀栄華(えいようえいが)をきわめて病没する。眠りから覚めてみると、炊いていた黄梁(こうりょう・きび)は、まだ炊きあがっていなかったという故事から、人生は短く、栄華ははかない。
(用法)権力の座に着いた彼に水を差すようだがーーーに過ぎない。
高さ 約4cm
今日のことわざ人形
今日のことわざ(361日目、2008年9月18日)
「大山に登りて天下を小とす」 
高い山に登って下の様子を見渡すと、全てのものが取るに足らない小さなものに見えてくる。物事を大所高所から論じること。
大所高所:小さな点にこだわらない、広く全体を見通すような観点・視野。
(用法)細かなことをぶつぶつ言わないでーーーる見識をもて。
高さ 約9cm
今日のことわざ人形
今日のことわざ(362日目、2008年9月19日)
「のど元過ぎれば鯛も鰯も同じ」 たい いわし
物の味がうまいかまずいか分かるのは口の中にあるときだけで、飲み込んでしまえばそれが鯛(たい)か鰯(いわし)分からない。気にするのはその時だけで、後のことはどうなってもかまわないということ。
(用法)彼のやることだからーーーだという考えだろう。
高さ 約9cm
今日のことわざ人形
今日のことわざ(363日目、2008年9月20日)
「かなわぬ時の神頼み」 
ふだんは神仏を信心しているわけでもないのに、困ったことが起きると切羽詰って神に祈り、助けを求めること。
(用法)実力だけでは不安だから、---するしかない。
高さ 約4.5cm
今日のことわざ人形
今日のことわざ(364日目、2008年9月21日)
「問うに落ちず語るに落ちる」 
人から問い詰められた時は、用心して答えるから、言いたくないことは口が裂けてもしゃべらないが、調子に乗って自分からしゃべる時は、ついうっかりと重大な秘密まで口をすべらせる。
(用法)ーーーと言うから、そのようなことがないよう注意しよう。
高さ 約4.5cm
今日のことわざ人形
今日のことわざ(365日目、2008年9月22日)
「早合点の早忘れ」 はやがてん はやわすれ
あまり深く考えないで早飲み込みをする人は、忘れるのも同じように早い。
(用法)そそっかしいから、いつもーーーと言われる。
高さ 約4.5cm
今日のことわざ人形
今日のことわざ(366日目、2008年9月23日)
「金言耳に逆らう」 きんげん みみに さからう
処世の手本となるような、教えやさとす言葉は、とかくうるさく感情を逆なでにして、聞き入れにくいものである。
(用法)あのときの君の忠告は、まさにーーーものであって、今はただ恥じ入るばかりだ。
高さ 約4.5cm
今日のことわざ人形
今日のことわざ 最終回(367日目、2008年9月24日)
「七転び八起き」 ななころび やおき
7回転んで、8回起き上がる。どんなに失敗を重ねても、ひるむことなく立ち上がること。物事は決して諦めてはいけない。
(用法)ーーーで頑張るのが彼のとりえだ。
高さ 約4.5cm